2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年12月 最近買ってよかった物まとめ

冗談でバスローブを買った

ASP.NET Core MVC にて、Entity Frameworkを使わずにASP.NET Identityを利用する Part.2

前回のあらすじ IUserStoreが必要やで。 mrgchr.hatenablog.com

ASP.NET Core MVC にて、Entity Frameworkを使わずにASP.NET Identityを利用する Part.1

前回までのあらすじ 準備をした! mrgchr.hatenablog.com

クロストレーナーを買った。2016年11月 最近買ってよかった物

いけない!クロストレーナーの事をすっかり忘れていた! 俺、出向終了したら、クロストレーナー買うんだ— もりぐち (@mrgchr) 2014年1月19日twitter.com

ASP.NET Core MVC にて、Entity Frameworkを使わずにASP.NET Identityを利用する Part.0(準備編)

ASP.NET IdentityをEntity Frameworkを用いずに利用する方法を調べていたのでまとめです。 例によって今回は準備のみです。

ホットドッグを作るよ!

ホットドッグが食べたいよ! 楽しみにしていた芋煮が残念ながら雨で中止になってしまったので、持て余して時間とテンションでホットドッグを作るよ! cookingnagoya.connpass.com

ASP.NET Core MVC で追加されたAutoValidateAntiforgeryToken属性が便利

はじめにCSRFありき クロスサイトリクエストフォージェリ(Cross site request forgeries、CSRF)と呼ばれる脆弱性があります。 不正なリクエストを正規のものとして扱ってしまうという脆弱性です。 ASP.NET MVCでは、フォームに対するCSRF対策としてワンタ…

ASP.NET Core MVC と xUnit.NET でユニットテストを行う Part.2

DIに対してユニットテストを考える 前回で、ユニットテストの最低限の環境を整えました。 mrgchr.hatenablog.com 今回は、以前に利用したDIに対してテストを書いてみます。 mrgchr.hatenablog.com

ASP.NET Core MVC にて、Glimpseの代わりにPrefixプロファイラを試す

ASP.NETのプロファイラと言えばGlimpseが人気、だけど… 従来のASP.NET開発においては、Glimpseという強力なプロファイラがあり、人気があります。 私もずっと愛用してきて何度も助けられました。 が、このGlimpse、ASP.NET Core MVC対応がほとんど進んでいな…

ASP.NET Core MVC にて、StatusCodePagesMiddlewareを利用する

404ページの表示方法です。 ASP.NET Core MVCでは、コントローラーやアクションが見つからない場合は404 NotFoundのみが返ってくるようになりました。 従来(MVC5)では404と同時にサーバーエラーが表示されていました。 この変更はこれで良いのですが、ブラウ…

ASP.NET Core MVC と xUnit.NET でユニットテストを行う Part.1

前回までのあらすじ ねんがんの xUnitを どうにゅうしたぞ! mrgchr.hatenablog.com

ASP.NET Core MVC と xUnit.NET でユニットテストを行う Part.0(準備編)

ユニットテストをしましょう ASP.NET Core MVC では、推奨されるユニットテストフレームワークとしてxUnit.NETが採用されました。 さよならMSTest、いい奴だったよ。

2016年10月 最近買ってよかった物まとめ

ASICS GEL-NIMBUS それまで履いていたGEL-EVATE3がボロボロになってしまったで、ランニングシューズを新調しました。 さすがに新しいシューズは走りやすいですね。着地の際の衝撃がかなり好ましいです。 EVATE3は28.5cmで少しつま先が余るくらいだったので、…

ASP.NET Core MVC のDIコンテナを利用する Part.2(オブジェクトライフサイクル)

前回までのあらすじ DIコンテナを 使ったよ mrgchr.hatenablog.com

ASP.NET Core MVC のDIコンテナを利用する Part.1

前回までのあらすじ DIを 使おう mrgchr.hatenablog.com

ASP.NET Core MVC のDIコンテナを利用する Part.0(準備編)

Dependency Injection(DI)は有益だという前提で話をします 「SOLID原則」などに代表されるオブジェクト指向設計のパターンや原則は、「まあ、大事だよねえ」と思いつつも、「そうは言っても今一つピンと来ないなあ」と思ったりすることもあったりします。 で…

ASP.NET Core MVC で、コントローラー名とアクション名とかをインテリセンスに無理矢理対応させる Part.2

前回までのあらすじ 無理矢理でも 勢いで 頑張ろう mrgchr.hatenablog.com

ASP.NET Core MVC で、コントローラー名とアクション名とかをインテリセンスに無理矢理対応させる Part.1

TagHelperでもやっぱりインテリセンスが利かなかったりする ASP.NET Core MVC(a.k.a. MVC6)にて追加されたTagHelperについては、最初「なんじゃこりゃ?WebForms(ASPX)か?」などと訝しく思っていましたが、慣れてしまうと今度は従来HTMLHelperの方が変に見え…