ASP.NET Core Razor Pages の勉強備忘録 モデルの検証について

Razor Pagesの様々な機能を学習しています。
本日は復習も兼ねてモデルの検証について調べました。
モデル検証はASP.NET MVCの時と比べてそれほど大きくは変わっていないという印象を受けました。。

前回: mrgchr.hatenablog.com

続きを読む

SQL Server(T-SQL)にて、空間データ型(geograhy)で遊んだ備忘録 Part.3

凸包よ、こんにちは

Geographyで遊んでいたら凸包(ConvexHull)を簡単に求めることが出来ることを知りました。

STConvexHull (geography データ型) - SQL Server | Microsoft Docs

凸包とは、「与えられた集合を含む最小の凸集合」のことで、「集合を輪ゴムで囲んだ時にできる形」などと喩えられることが多いです。

ja.wikipedia.org

凸包で遊んだ備忘録です。

続きを読む

ASP.NET Core Razor Pages の勉強備忘録 PageHandlerについて

.NET Core 3.0がリリースされて、ASP.NET Core Blazorなども盛り上がっている様子です。
しかし残念ながら私のASP.NET Coreの知識はRazor Pagesの登場時点で止まっています。

mrgchr.hatenablog.com

最新技術にキャッチアップするために、後れを取ったところから確認しなおす必要があります。

続きを読む

SQL Server(T-SQL)にて、空間データ型(geograhy)で遊んだ備忘録

SQL Serverは空間データ型をサポートしており、主に平面を扱うgeometry型、GPSの緯度経度座標を扱うgeography型があります。
一見すごく取っ付きにくそうなのですが、Geography型を使ってみたら非常に楽しかったので備忘録です。

docs.microsoft.com

続きを読む

SQL Server(T-SQL)にて、日毎のデータを月毎で集計する

昨日の記事では、月毎のデータをクロス表に変換しました。

mrgchr.hatenablog.com

SQLでは「日毎」のデータを「月毎」に変換する、というのもよくあるシナリオなので書いておきます。

続きを読む

SQL Server2017で追加されたSTRING_AGG関数はPIVOTと相性が良い

こういう感じ↓のいわゆる「縦持ち」のデータを

f:id:mrgchr:20190918235250p:plain

こういう感じ↓のいわゆる「横持ち」(クロス表、ピボットテーブル)表示したいという需要は多くあります。

f:id:mrgchr:20190918235405p:plain

ExcelやBIツールなどを使えばドラッグアンドドロップでほーいっと簡単にできますが、SQLServer単体でやってしまった方が良い状況もたまにあります。

続きを読む